青年海外協力隊の為の歌「祈りを捧げて」
今から30年も前に私が作った「祈りを捧げて」を歌う人がこのところ急に増えています。 歌詞中の「戦火」が団体の活動実態と合わないとの事でお蔵入りとなっていたところ、エルムの歌手たちが中心になって20年ほど前から人気曲に。若くして亡くなったシャンソン歌手、橋本奈央子の18番としてCD化もされました。 今年に入ってから、山下花那が2nd...
View Articleステイホーム・シンドロームで交通事故
先日、エルムに徒歩で到着したところで交通事故にあった!・・・・・と言っても歩道上。自転車にぶつけられたとこ言う事。 相手の自転車は「バカヤロー!気を付けろ!!」と言って走り去りました。 不幸中の幸いは、骨折完治していないので”杖”をついていた為転倒することもなく、怪我がなかった事。 エルムの前は、自転車走行禁止。それでも朝・夕は自転車がひっきりなしに行き交います。...
View Articleさすがイタリア.....トリキニのマスク
フランスではトリコロールのマスク。エルムではレース生地やおしゃれな柄のシャンソン・マスク。イタリアではビキニ柄物のマスクが登場し、人気との事。腰・胸・口と3ヵ所なのでトリキニ・・・・・。 日本でも地場産業を救う為もあって様々なカラフルなマスクが大量に出回る中、例の「アベノマスク」は届いていません。 既に夏日のような高温の日もあって「アベノマスク」は息苦しくて使えそうにないのが残念です。...
View Articleオンライン使用メディア番組にイラ立ち
ネット環境が異なるコメンテーターたちを同じテレビ画面に映し、音量・音質も違い、タイムラグのある会話、画面がとまる事も…。 誰が話をしているのか、MCが誰に振ろうとしているかも分かりにくい。何となく話がちぐはぐ。 それを視聴者が脳内で変換しなくてはならないイラ立ちは私だけ?
View Article一層蔓延する「そうですねェ」シンドローム
コロナ禍の中で確実に増えているものについて一言。ニュース番組は、スタジオの中同士ではなく自宅や別室でのリモート出演がほとんどとなって来ました。 ごくわずかなタイムラグのせいか、環境のせいかコメンテーターが発言する時に「そうですねェ」という枕言葉を使うケースが多発。 このままの状態が続くと、そのうち辞書にも載るかも?...
View Article音楽活動50周年記念を機に思い出したこと
学生時代から「変な子」でした。その理由は、きっと中学1年時に学友に頭を叩かれ、頭部外傷後遺症になったから? ドクターから「生命の保証はできない」と宣言され母と祖母は私と共に無理心中も考えた・・・・・とは成人してから聞かされました。 他人と違う発想の根元はそこなのかも?と先日のEテレ「ハートネットTV」で“七感に響くコンサート”を見て思った次第。...
View Article「新しい…?」「原点…?」対話型・超過疎ライブ
6月から私が始める「対話型ライブ《シャンソンの応接室》」(ステージ1人、客席2人の「超過疎」) すでに3紙が報じ、テレビ局の取材も始まりました。各紙、取材の中で「新しい取り組み?」とたずねられることが多いですが私としては「原点に立ち返る!」と答えてきました。振り返ってみれば、...
View Articleメーテレ(名古屋テレビ)にて6/4(木)に放送
本日6月2日からスタートした「対話型ライブ《シャンソンの応接室》」 メーテレ(名古屋テレビ)番組名:アップ!放送日:6/4(木)放送時間:15:40~18:56で放送されます。 突発的な出来事がない限り放送される予定ですので是非、ご覧下さい。 メーテレhttps://www.nagoyatv.com/up/
View Article例によって何とも不透明な政府発表
緊急事態宣言を解除するがライブハウスは・・・・・?店舗再開を認める所と、そうでない所が不透明。自粛をあいかわらず念頭に置いた表現。西村経済再生相は6月中・下旬から‥‥・と発言。「ライブハウスは・・・・・」という誤った現状認識には、いつもうんざり。 少なくとも私が6月2日から週4回行う企画は、建坪40坪に観客2人だけ(トイレも1人1室) ステージは私一人だけ...
View ArticleCBCラジオ「文化・楽楽」を聴いて下さい
6月5日(金)朝5時20分から放送のCBCラジオ「文化・楽楽」に加藤修滋と芹沢祥子がそれぞれ電話での出演。 きっかけは、フランスの村長にしてシャンソン歌手という異色の経歴を持つシャンソン歌手として知られるイヴ・デュテイユからの手紙。 芹沢祥子2枚目のCDタイトル曲「夜の通行人に捧ぐ」を作者であるイヴ・デュテイユに贈ったところ、歌唱法・訳詞・演奏のすべてが気に入ったとの手紙が届きました。...
View Article首長たちのマイク距離はレッドカード
この3ヵ月ほど、連日各首長や専門家がテレビに出ずっぱり。その人たちがハンドマイクで話す時はマイクをマスクにくっつけて話す人も多い。 昔から歌手の風邪は、マイクでうつって広がると言われています。Rockや若い人たちのマイク距離はもともと近く、マイクヘッドを唇にくっつけて歌う人も多かったのですがシャルル・アズナヴールや美輪明宏に影響されたシャンソン歌手はマイクをアゴより下にして歌ってきました。...
View Article「新しい生活様式」に明るさがない!?
国や都道府県の首長がしきりに口にする「新しい生活様式」は、人々に明るさを感じさせない日本語。 新入生、新発見、新居…… 「新しい」には今までと違う=嬉しさ、喜び、光りを感じるはずなのに「自粛」が使い古された今、言い方を変えただけ。 やたらと横文字で「ソーシャル・ディスタンス」「オンライン」「クラウドファンディング」・・・・・...
View Articleドキュメンタリーの東海テレビの基礎
東海ラジオの民放祭参加番組「うめき声の主題による変奏」の音楽を担当した時、東海テレビは「四日市公害 あやまち」という番組で応募し、見事受賞。 その時の番組プロデューサー、大西文一郎氏を抜擢したのが東海テレビ社長・会長となられた鈴木充氏。(私に都市文化奨励賞や東海テレビ スポーツ芸能選奨を与えて下さったのも鈴木充氏)...
View Article「名古屋巴里祭」は断固開催!
このところ、7月23日(木)ホテルナゴヤキャッスルで開催の「名古屋巴里祭2020」が中止?という問合せがよく入ります。 どんでもない!! 私の音楽活動50周年記念として(密を避ける為、当初の4倍以上の広さの部屋で)菅原洋一さんも87歳という高齢にもかかわらず友情出演でかけつけて下さいます。...
View Articleコロナが教えた原点回帰
いつの間にか、学生時代の「ひたむき」な音楽追求から「大きい事は良いことだ」のチョコレートCMを経て音楽もスポーツも「年俸」「売上枚数」で語られるように・・・・・。 コロナですべてが「停止」した後、なぜ音楽を追求してきたかを考える「時間」が与えられました。 そこで実験的ライブ《シャンソンの応接室》(ステージ1名+客席2名)を始めたところ、各紙各局が取材報道。多くの方からエールを頂きました。...
View Articleテレビ報道が拡散する小さな誤り
コロナ対策でカラオケ店が、“1名ごとにマイク消毒!”と報じるニュースをよく見ます。でも、マイクヘッドを外さず除菌シートで拭くだけのシーンばかり。 視聴者は、これでコロナから身を守れると思いこむわけで専門家(よくテレビに出てくる方たち)に、それで良いのかを裏取りする義務はない?...
View Article何と!なんと!
今年の名古屋巴里祭は、「中止する」か「挙行するか」...で悩んでいた4月。 友情出演をして下さる菅原洋一さんから「僕は87歳で、まだレコーディングもする予定。加藤君もガンバレ!」との電話に背中を押され、開催を決定。すると有難い事に、即予約で満席に。...
View Article化粧品のオン・ライン販売でも、隠れた問題=嗅覚
コロナ禍の中で、対面販売主流の化粧品にもオンライン販売の波が。ところがライブ動画配信の問題(視覚・聴覚しか使用できない)と同じ問題が発生。化粧品にとって大切な香りの「嗅覚」、肌ざわりの「触覚」が確認できないままの購入には不安も。 過去、脈々と引き継がれたもの、次々と新しく考え出されるもの、多くのものを融合させつつ進む方策は、日本人の得意とするやり方。...
View Article意外な反応
コロナの影響をうけて、とっても不得意な分野を始める事になりました。 流行りのネットを介しての「ライブ動画配信」は好きではありません。なぜなら人間の五感のうち、視覚と聴覚しか使えないから。...
View Articleコロナの影響=メディア取材
コロナ禍の中、新企画を次々と考案してきたせいか新聞、テレビ、ラジオの取材が急増! 特にCBCは、先日のCBCクラブ番組「文化・楽楽」(司会:小堀勝啓さん)に続いて石塚元章さんの番組「ニュースマン!!」でも生出演予定。 明日、6/20(土)朝7:00~9:00の間のコーナー「21世紀の聖者たち」で出演。...
View Article