Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1933

年賀状に想う

年毎に数は減少する賀状でも

その価値はあいかわらずある様子。

一番多かった時は1,000枚近くあったものが

今は200枚程度。

 

そんな中でも、あいかわらず卒業以来

一度も会っていないのに

50年欠かさず家族や夫婦揃っての写真と共に

(中には独り身となって犬・猫と一緒のものも)

送ってくれる同級生も。

 

以前、いつも賀状を送ってくれる同級生に電話して

「毎年、申し訳ない」と言ったところ

「生存確認!」と言われたことが耳に残っています。

 

あわせて「毎年、関係を断ってもいいと思う相手には

徐々に出さなくなっているけれど、

20人位しか出さなくなった今も

何故だかお前にだけは送っておきたくなるから不思議」との言葉。

 

私自身にもそういう友人がいて、亡くなった時

同級生の中では私一人にだけ連絡があったことを想い出しました。

 

日頃、全く会うことがないのに

互いに「親友」と思える存在だったことは幸せでした。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1933

Trending Articles