Quantcast
Channel: 加藤修滋のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1933

バブル再来?1日でランチ・ショー&ディナー・ショー

$
0
0



かつてバブルの頃、フランスから招いたJ.Pメナジェは、


昼は長島のホテル花水月で、夜はパーティーやコンサートで2週間超多忙。


そんな時代はもう来ないでしょうが、その再来(?)と思わせるステージ有。



昼は名古屋観光ホテルで清水美帆さんのステージ。



夜はメルパルク名古屋で「シャンソンの妖精ディナー・ショー」と、


同じ日に2つの大きなステージ。


1日に2つの現場をスムーズに動かすことが出来るのがエルムの底力。


音響も含めた技術スタッフも、運営スタッフも手慣れているので、


昼の終演後わずか4時間で歌のリハーサル開始という離れ技。



ピアノを弾く方としては、両ホテルのフル・コンサート・ピアノの


タッチの違いに多少戸惑うけれど…。



清水さんは、初の「那古の間」ソロ歌唱。



加藤修滋のブログ



車椅子の方も大感激してCD購入。

加藤修滋のブログ



「シャンソンの妖精ディナー・ショー」が、


ベテランの青山桂子さん、岡山加代子さん、林夏子さんと、


初のメルパルク出演・山口紀子さん、長濱和美さんの対比が面白かったとの声。





メルパルクでは、ちょっとしたアクシデントがあったものの、


結果的にはかえってそのアクシデントがあったことで一層ステージが盛り上がって、


さすが「シャンソンの妖精」と思わせました。


そして、エルムの歌手育成の典型場面も有。


新人はマイクのポップ・ノイズが強く、青山岡山両ベテランは殆どマイクを吹かない!


それを新人が目の当たりにして、今後の課題にできる。



客席ラウンド時の舞台上との音の時間差処理歌唱法も、現場でなければ練習不可。


エルムの歌手たちは、そうした声や歌以外のステージ・テクニックを持っています。



かつて新宿プリンスホテル浜崎久美子さんがディナー・ショーのお仕事を頂きた時、


ホテルのテクニシャンの方々が


「客席へ入って行った後、客の顔を見ながらバック・ステップで


ステージに戻っていったシャンソン歌手は初めて!」と歌以外を絶賛。



「エルムじゃ常識…」と思いつつ、以後気を付けて見ていると、


確かに客席からステージ戻りする時、背を向ける歌手の多さにビックリ。


歌唱法も、お客様に指摘されたことが偶然、このステージでも有。



以前ブログでも書きましたが、「地下鉄の切符切り」で


シャンソンの妖精は「小さい」をきちんとchiisai4音節で歌っていました。


chisai3音背節ではない!)


加藤修滋のブログ

加藤修滋のブログ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1933

Trending Articles