永田文夫シャンソン研究所は、故・永田文夫初代所長逝去に伴い、
不肖、私が所長を受け継ぎました。
永田先生の遺志を継承し、更に推進すべく、教材DVDを会員以外の
歌手の方々にも提供するようにしたところ、大きな反響有。
特にジャクリーヌ・ダノの歌う「そして今は」の最後
“Rien”をピアニッシモで歌う所が目からウロコとの声、頻り。
ベコーと親しい友人であったダノは、ベコー本人より早く
この歌をアメリカで歌い、英語で流行する契機を作りました。
ベコー自身「そして今は」はダノの歌が一番だと言った程。
シャルル・デュモンの「モン・デュー」も、85才の時
最後の“Encore”をピアニッシモで録音したのは、
「あの偉大なエディット・ピアフがフォルテで歌ったので、
自分もそうせざるを得なかったけれど、本当は心の中で祈る歌」
という強い思いから。
フランス人の様々な考え方、歌い方を余りにも我々は知らな過ぎると思った次第。
一方、ジャクリーヌ・ダノは「私は仙台の伊達政宗の生まれ変わり」と言って
墓参りしたり、エルムで「そして今は」を歌った時の照明(暗闇から、じわり、
じわりとフェード・イン)を「暗黒舞踏スタイル」と評し、周囲を驚かせました。
土方巽、麿赤児等の舞台パフォーミングは、フランスでは「BUTO」という外来語として
「JUDO」同様、定着していることは知っていましたが、
歌手であるジャクリーヌ・ダノがそれまで知っているとは!
それなのに来日の度に各地の公演で司会者がたずねる
「テンプラは?おスシは好きですか?」という質問にウンザリ。
「私は歌手で役者で、コックじゃないのに。何故、歌や舞台のことを質問してくれないの?」
と言っていました。