Quantcast
Channel: 加藤修滋のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1933

話題のCD制作秘話は収録

$
0
0

事の発端は、岡山加代子さんが

<シャンソン・ルネッサンス曲>(新しく日本に紹介されたシャンソン)

モネの庭」をCD収録したこと。


フランスのFM放送で流されたこの曲が

モネ財団公式イメージソングに選定され、大ブレイク。


次いで、アズナヴールM.フューガンの<シャンソン・ルネッサンス曲>

ばかりを集めたCDをリリースした浜崎久美子さんに、

フランスのシャンソン界ビッグ・アーティストが注目して、

フランス国営テレビ出演につながったこと。



通常、日本のシャンソン歌手のCDは、自分が歌いたい曲に日本語詞を付け

(と言ってもフランスの原作者に無断の場合が殆ど)

又は、お客様からリクエストの多い曲を入れたものが多く、メディアで話題になることは稀。



その点、AFJCレーベル(日仏シャンソン協会レコード部)制作のCDは、

斬新で大きな話題となるものがたくさんあります。


最近、芹沢抄子さん、清水美帆さんの2人が出されたCDは各々、

メディアでも話題となりました。


芹沢さんは、ミニアルバム3曲全てが<シャンソン・ルネッサンス曲>で、

加えてフランスの新人シャントゥーズデルのデルフィーヌ・ヴォランジュの作品

シレーヌ」に作者D.ヴォランジュ自身がフランス語詞をナレーションして

録音参加したことでメディアに露出。


清水さんは、「ノスタルジック」はじめ、

5曲中3曲が<シャンソン・ルネッサンス曲>で、

第19台シャンソン大使として来日したヴェルムーランがラジオDJの役で

彼女の歌う曲を1曲毎にフランス語で紹介するという、

史上初(?)のコンセプトもメディアの注目を集めている様子。


芹沢さんは読売と中日の2紙が大きな紙面で報道。

その時、報道のなかった読売の記者は、

「他社より先に取材できますか?」とまるで特ダネの報道合戦状態。


掲載日が遅れることになった朝日は、

9歳でシャンソン・コンクール・グランプリとなった柴田白梅ちゃんの話題を加えて、

より大きなスペースでハイ・グレード・コーナー「ナゴヤエンタ」に掲載。


中日は、CD発売記念ライブ直前に掲載と、各紙各々知恵を絞っての紙面。


芹沢さんのCD記事が全国ツアーをするビッグ・スター並の大きさで

2紙掲載という異常(?)事態が、

結果的に清水さんの2ndCD4紙掲載という更なる異常事態を引き起こした形。

浜崎久美子さんと清水美帆さんの二人同時メジャー・デビューでも、

こんなことにはなりませんでした)


いずれにしても、<シャンソン・ルネッサンス曲>

収録CDがメディアの話題となることが最近の特長。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1933

Trending Articles