Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1933

美の東西問わず

以前、プチる・たんの中村社長夫人から頂いた葉書(?)は、


江戸川花火風の、華麗なもの。



何となく事務室の壁に立てかけておいたら、


フランス人アーティストが目ざとく見つけて「HANABI?!」

Image may be NSFW.
Clik here to view.
加藤修滋のブログ


国はちがっても、具象じゃない抽象的な美にたいしての感性は同じなのかも。


特に、アコーディオンのミッシェル・グラスコは、舞台上のポーズや、


衣装にもこだわりがあり、視覚的なものを重視。



その基本的な美の判断基準は、「オシャレ」と「上品」に尽きる様子。


彼の評価する日本人歌手の歌唱は「品がある」か「品がない」かだと言う。


ステージ上では「エレガント」。



実生活では「サンパティック」が大切と言う点は、


多くのフランス人アーティスト共通のもの。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1933

Trending Articles