Quantcast
Channel: 加藤修滋のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1933

沈思黙考妨害

$
0
0

ゆっくりとモーニング・コーヒーを飲もうと思って入った喫茶店に、


5人グループの高齢者集団。



何かのグループらしく(宗教関係?)ボランティアの意義や、


人助けの大切さをリーダーらしき女性が力説。



ダミ声が煩いので、離れた席に移動。


「感じ悪いオヤジ(注:私の事らしい)やなァ。


朝っぱらから不機嫌な顔して、ワテら(注:どこかの方言?)に嫌悪感丸出しやデ」



おっしゃる通り、自宅の茶の間じゃないんだから、


周囲の客たちが迷惑していること位気づいて当たり前!


と言いたいところを我慢して、締め切り間近の原稿書き。



携帯を取り出して「あのナァ、○○ちゃん元気かァ…」と大声で通話。


お店には「携帯電話ご遠慮下さい」との張り紙が貼ってあっても蛙の面に何とやら…


5分以上も通話している間、他の4人のメンバーは一言も発することはなく、


大人しく通話終了を待つ。



やっと終わって「ほんでなァ、さっきの続きやけど」と言ったとたん、


大音量着メロの下品なサウンド。


店内で静かに流れるポール・モーリアのBGMはかき消され、


いきなり「え?何やて?今何時や?」隣の人が黙って腕時計を差し出しても無視


(と言うより気づかない様子)


「何時やって聞いとんや!声小さいで分からんワ!」






電話は店外、車輛ならデッキが常識と思っている私としては、


どうにも我慢できずイライラ。



(時々喫茶店での会話中に電話がかかって外へ出て話すと「内緒の話?」と尋ねる人もあって、


日本人のマナーというか感覚に疑問…)




大声の会話より電話が気になるのは、相手の声が聞こえないので、


つい何と答えているのか想像してしまうから。


そのため、こちらの大切な思考を妨害されるということに違いない。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1933

Trending Articles